サスティナブルな社会を目指して|株式会社シェアテック

株式会社シェアテック

サスティナブルな社会を目指して|株式会社シェアテック

メール

お電話

台風15号、台風19号、台風21号と立て続けにやってきた台風によって、中部、関東、東北といずれも記録的な被害に見舞われました。台風が来ると屋根の被災が多発するため、本店、各支店とも大忙しとなりますが、この時期に敢えて時間を割いて、勉強会が行われました。お客様の数が少ない時でも、多い時でも、お客様第一主義が貫かれているかということを確認するためです。私達は「お客様ファースト」を貫けているかを自分に問うためです。

その提案は本当にお客様のためになっているのか

こんな時だからこそ、大久保社長も力を入れて語ります。営業職はお客様に寄り添うもの、基本を再度、見直すことによってお客様に真摯に向き合うという気持ちを再度、確認いたしました。お客様にもさまざまなタイプがいます。お客様第一主義を貫いているつもりであっても、時にお叱りを受けることもあります。それをしっかりと受け止めなければ、また同じお叱りを受けるでしょう。

台風が過ぎ去った後のお客様のほとんどは被災者です。被災したということがどれだけ大変なことか私達は分かっているのでしょうか。私達はプロですから、そういった場面に慣れています。寧ろ、慣れ過ぎてしまってお客様の気持ちと乖離してしまっているかもしれません。今回の勉強会は本当にさまざまなことを考えさせられました。

求人募集中!

現在、私達と一緒に働いてくれるリフォームアドバイザー、WEBクリエイターを募集しております。

詳しくは求人情報を御覧ください!

リフォームアドバイザー募集要項

WEBクリエイター募集要項

誰にでも1年に1回やってくる誕生日、2月29日生まれの人はどうなんだということはさておき、先日10月18日、ITS事業部のスタッフである根本さんの誕生日会が行われました(ITS事業部は主にWebサイトの構築や開発をしています)。実は根本さんの誕生日は10月18日以降だったのですが、休日と重なってしまうため、前倒しでの開催です。

 

突然のケーキ登場に驚く根本さん ローソクの火を消すために構える根本さん

そのため、根本さん本人は誕生日会が行われることに全く気付いておらず、いきなり暗くなってケーキが出てきたことにビックリ。今回は真のサプライズとなりました。本人は驚きもあって少々、照れ気味&戸惑い気味です。

 

一気に火を消した根本さん 照れる根本さん

みんなでハッピーバースディを歌った後、根本さんが一気にローソクを吹き消しました。スタッフ全員から「おめでとう!!」の声が飛びます。根本さん、かなり照れ気味です。本人曰く、「誕生日間近ということも忘れていたし、全く予想していなかった」そうでした。本当の誕生日である明日は家族でおいしいものを食べに行くそうです。

実は根本さん、異色の経歴の持ち主で連載は終わったものの、今でも人気のあるあの漫画やあの漫画、あの漫画のアシスタントをしていたこともあるそうで、とってもイラストがお上手です。いつか機会がありましたら、お見せしたいと思います。

求人募集中!

現在、私達と一緒に働いてくれるリフォームアドバイザー、WEBクリエイターを募集しております。

詳しくは求人情報を御覧ください!

リフォームアドバイザー募集要項

WEBクリエイター募集要項

渡辺支店長のお誕生日
去る10月16日、東東京支店で渡辺支店長の誕生会が行われました。台風15号と台風19号、非常に強い台風が立て続けにきたおかげで、街の屋根やさんはどこも大忙しです。東東京支店もフル回転で、屋根を被災した方のもとに訪れては不安を少しでも減らすため、養生などをしております。せめて誕生日くらい、少しでも休んでもらおうというスタッフ達の労いです。

 

スタッフがハッピーバースデーを歌いながらケーキを手渡し、渡辺支店長を祝福します。ハッピーバースデーを歌い終わったところで「おめでとう」、「お誕生日、おめでとう」とスタッフから次々と渡辺支店長へお祝いの言葉が飛びました。

 

渡辺支店長「被災した人達へも今のような温かい気持ちで対応してください」

さすが渡辺支店長、こんな時でも言うことが違います。常にお客様のことを考えていることがその言動からも分かります。そして次は「台風の影響で連日、忙しくしているのにわざわざ祝ってくれてありがとう」というの言葉でした。

 

スタッフへの気遣いも忘れないのが渡辺支店長です。時間にして僅か十数分でしたが、渡辺支店長の言葉で逆にスタッフの方が温かい気持ちをいただきました。これで明日からまた温かい気持ちでお客様に接していけます。

求人募集中!

現在、私達と一緒に働いてくれるリフォームアドバイザー、WEBクリエイターを募集しております。

詳しくは求人情報を御覧ください!

リフォームアドバイザー募集要項

WEBクリエイター募集要項

先週末の9月27日、白石店長の誕生会が行われました。このところ、台風15号の影響で街の屋根やさんは大忙しです。被害を受けた方の不安を取り除こうと、寝食を削ってまでお客様のところへ訪れては養生などを行っている白石店長。わずかな時間しか取れませんが、この時ばかりはゆっくりしてもらおうとというスタッフ達の計らいです。

 

社内消灯 白石店長と誕生日ケーキ

このような誕生日会はサプライズで行われるのですが、本人にはバレてると思います。他のスタッフの誕生日にケーキが出てくれば、自分の時もと思いますものね。でも、それを口にしないのが店長の男前なところです。照明が落とされ、社長をはじめ、スタッフ一同がハッピーバースデーを歌う中、ロウソクに火が灯されたケーキが登場しました。

 

白石店長「連日の疲れも吹き飛びました」

笑顔の白石店長

白石店長、満面の笑顔です。どんなに歳を重ねても、自分の誕生日を他の方から祝ってもらうのは嬉しいものです。白石店長は「台風15号の影響で忙しくしており、とても疲れているけど、これで連日の疲れも吹き飛びました。明日からもまた頑張れます。お家のことで困っているお客様を一日でも早く解決してあげたいです。皆様、素敵な計らいをありがとうございました」と締めてくれました。

求人募集中!

現在、私達と一緒に働いてくれるリフォームアドバイザー、WEBクリエイターを募集しております。

詳しくは求人情報を御覧ください!

リフォームアドバイザー募集要項

WEBクリエイター募集要項

こんにちわ!シェアテックITS事業部の川口です。まだまだ暑い日が続いております。

本日は、シェアテック本社で実施された『検索クエリ研修会』についてご紹介致します。検索クエリとは、お客様が検索した際に打ち込んだ、キーワードやフレーズの事をいいます。シェアテックのホームページを制作するITS事業部には必要不可欠な知識なので、研修を通じて沢山の知識を身に付けます!

検索クエリを意識して、お客様の悩みを解決できるコンテンツを制作する

効率の良いコンテンツ制作に欠かせない検索クエリ ITS部長による検索クエリ研修会

ITS事業部の細谷部長による、検索クエリ研修会が始まりました。
ホームページを制作する際に最も重要なことは、お客様のニーズを知り、それに合ったコンテンツを制作する事です。検索クエリ=お客様の知りたい情報なので、自分たちが予測しているキーワードと検索クエリが一致すると、お客様の悩みを解決できる素敵なコンテンツになります。

ITS勉強会

シェアテックでは、社員1人1人が毎日1記事、現場ブログを書いています。お客様の知りたいキーワードを予測して、ブログのタイトルやディスクリプションに入れるように心がけてはいますが、Googleで検索されるクエリ数は1年で約1兆クエリにもなります。どんなキーワードが検索されているのか・お客様はどんな事で困っているのかを知り、それが自社に不足した場合、補うことが重要だと学びました。

研修を受けて・・・

検索クエリ研修を受けるITS事業部 説明するITS部長

今回の研修を受けて、お客様の要望に沿ったコンテンツを作成する事が一番大事だと考えさせられました。不安や悩みを抱えてホームページを訪れるお客様の答えになれるようなコンテンツを意識し、作成していこうと思います!

求人募集中!

現在、私達と一緒に働いてくれるリフォームアドバイザー、WEBクリエイターを募集しております。

詳しくは求人情報を御覧ください!

リフォームアドバイザー募集要項

WEBクリエイター募集要項

勉強会の後、横浜支店の新海さんと増田さんの誕生日サプライズを行いました。勉強会に引き続き、ITS事業部の川口が書きます。季節は夏という事で、誕生日ケーキはアイスケーキです。堀川さんがケーキを取りに行ってくれたのですが、溶けないように急いで帰ってくるのが大変だったとおっしゃっていました。堀川さんの頑張りに感謝です!アイスケーキは溶け始めるのが早く、普通のケーキより準備が大変でしたが、美味しいと評判だったので、皆で頑張った甲斐があります。

誕生日アイスケーキ 勉強会後の誕生日サプライズ

仲良くロウソクを消す姿はとても微笑ましいです

ろうそくを吹くSR

パッピーバースディを皆で歌った後には、仲良くロウソクを吹き消す姿が見られました。新海さんも増田さんも、普段から穏やかなので見ているだけで癒されますが、2人並ぶと余計に癒されます。そして、社員1人1人の誕生日に、ケーキでお祝いする会社はあまり聞かないので、シェアテックは本当にアットホームでいい会社だなぁと思いました。

健康に気を付けて新しい歳を過ごして下さい

 本日の主役1

誕生日サプライズに、とても嬉しそうな2人。何歳になっても誕生日は嬉しいものです。これからも健康と安全に気を付けて、お客様と我々社員を癒して下さい。新しい歳もいい1年になりますように…。

求人募集中!

現在、私達と一緒に働いてくれるリフォームアドバイザー、WEBクリエイターを募集しております。

詳しくは求人情報を御覧ください!

リフォームアドバイザー募集要項

WEBクリエイター募集要項

こんにちわ!ITS事業部の川口です。長かった梅雨も明け、気づけば夏本番がやってきました。シェアテックでは8月2日に勉強会が開催されました。月に一度、全体会議を行っているのですが、今期から全体会議と一緒に、勉強会を行っていくことになりました。8月のテーマは、『屋根に登れない場合の屋根面積の算出方法』です。

シェアテック勉強会 屋根面積の求め方 屋根勉強会の様子3

シェアテック勉強会 全員写真

屋根工事を行う前には、屋根に上り調査を行います。しかし、梯子が安全に架けられない場合や、屋根が滑る場合、屋根に上ることはできません。そんな時に役に立つのが、屋根面積の算出方法になります。屋根面積が変わると、工事価格も変わってしまうので、いつでも正確な面積を算出できなくてはなりません。

勉強している姿が新鮮です

屋根勉強会の様子1 屋根勉強会の様子2

建物について、勉強を行う機会はなかなか無いので、社員の皆が勉強している姿はとても新鮮です。SRは復習する、ITSは知識を身に付けるいい機会だと思います。

グループで屋根面積を計算しています

グループワーク1 グループワーク2

屋根の面積を求める為には、棟の長さや軒先の長さも求める必要があります。問題の屋根は、上から見たら正方形の屋根で、「こんな屋根ないよ」「問題が易しい」などの声もちらほら聞こえてきました。私達はどんな形の屋根でも正確に面積をお出しします。

求人募集中!

現在、私達と一緒に働いてくれるリフォームアドバイザー、WEBクリエイターを募集しております。

詳しくは求人情報を御覧ください!

リフォームアドバイザー募集要項

WEBクリエイター募集要項

待ちに待った花の金曜日がやってきました。学生さんも、社会人の方も一週間お疲れ様です。シェアテックITS事業部の川口です。次の日曜日は社長の誕生日という事で、社員が全員出社している今日、サプライズを実行しました。プレゼントは何を渡そうか、渡すタイミングはどうしようかなど、数日前より計画を立てていました。当日も、ケーキやプレゼントが見つからないように隠すのに必死です。

誕生日ケーキ

プレゼント贈呈 ケーキ贈呈

オフィスの電気が消え、ろうそくに火の付いたケーキが運ばれてきました。その後、社員の皆が心を込めてHAPPY BIRTHDAYを歌います。日頃の感謝の気持ちを込めて、盛大にお祝いしました。

サプライズに満面の笑み

ケーキとプレゼントと社長

ケーキを片手に写真撮影。ケーキは7号サイズでかなり大きいのですが、重さを感じさせない良い笑顔です。フルーツの沢山乗っているチョコレートケーキは、皆とても美味しいと評判でした。部長が一生懸命ラッピングして下さったお洒落な包装紙ともマッチしています。

社員からのプレゼント

プレゼントを開ける社長 社員が書いた似顔絵イラスト

社員の皆よりプレゼントを送りました。かなり重そうな様子です。開けてみると、中身はハンモックでした。仕事人間の社長に、たまにはゆっくり休んでほしいとハンモックにしたのでしょうか。また、イラストの上手な社員さんからは似顔絵のプレゼント!以前漫画の仕事に携わっていた方で、とてもクオリティーの高いイラストです。サプライズを仕掛けた社員の皆も驚きでした。楽しい金曜日になりましたので、休日はゆっくり休み、来週からまた一週間頑張ります!

求人募集中!

現在、私達と一緒に働いてくれるリフォームアドバイザー、WEBクリエイターを募集しております。

詳しくは求人情報を御覧ください!

リフォームアドバイザー募集要項

WEBクリエイター募集要項

こんにちわ!シェアテックITS事業部の川口です。暑い日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?7月8日に第1回株式会社シェアテック安全大会が開催されました。開催地は千葉県の木更津市でしたが、ありがたいことに、遥々沢山のお取引先業者様が集まって下さいました。第1回目という事で、緊張感のある講習会が始まりました。

 安全大会の講習を聞く業者3

皆様の講習を聞く真剣な姿勢から、常に安全に配慮して工事を行っていることが伝わってきます。しかし、安全に気をつけていても屋根の上や足場では何が起こるか分かりません。毎年工事の際の転落・墜落による事故は無くならないのが現状です。建築に携わる会社で安全について考える講習会を取り入れたり、社内で安全強化を行う事で、少しでも事故を防ぐことが出来たらいいなと考えさせられました。

司会進行も真剣に打ち合わせを行っております

安全大会の司会進行 SR部長の演説

今回の安全大会の司会者であるシェアテックの富田ブロック長と渡辺支店長です。体験談や実際の業者様の意見を取り入れることで、現場に行かない人達にも現場の様子が伝わってきました。同じ建築業者でも、取り扱っているものや工事する箇所が違うだけで、気を付けている事など結構違ったりするので、色々な意見が聞ける貴重な場です。

安全な現場づくりに重要なものは

社長演説

シェアテックの大久保社長は、安全大会を開催した理由について語りました。ルールや安全基準・ガイドラインをつくって、皆さんで共有し、より良い安全な現場をつくる為に開催したそうです。

今まで以上に安全な現場づくりに励みます

 安全大会の講習を聞くSR

作業前の安全確認や、作業中の安全確認で事故は未然に防ぐことが出来ます。ヘルメットの正しい着用や工事に適した服装を心がける事も重要です。お客様に安心して頂ける工事を行うのも立派な職人技の一つだと思います。

安全大会集合写真

お集まり頂いた業者の皆様、誠にありがとうございました。事故のない安全な工事を行う為にも、定期的に安全大会を行っていきますので、これからもよろしくお願い致します。

求人募集中!

現在、私達と一緒に働いてくれるリフォームアドバイザー、WEBクリエイターを募集しております。

詳しくは求人情報を御覧ください!

リフォームアドバイザー募集要項

WEBクリエイター募集要項

こんにちわ、シェアテックITS事業部の川口です。すっかり季節も春めき、気づけばシェアテックも11期を迎えました。シェアテック本社は、今年の4月より袖ヶ浦市から木更津に移転しました。移転して初めての経営計画発表会です。毎年、場所を借りて行っていた会議ですが、新しい建物にはとても広い会議室があるので、これからは社内で会議を行います。新鮮な気持ちで今年も頑張ろうという気持ちになります。

 

会議の後半では、社長が特に頑張った人を表彰する場面もあります。社長賞は東東京支店長の渡辺支店長が受賞。いつもニコニコしている渡辺支店長は、お客様からの評判だけではなく、社内での評判もとても良いです。MVP賞は、横浜支店の増田さんです。謙虚で丁寧な対応に、とても尊敬します。お客様の声のアンケートで、営業さんの対応や印象がとても良かったと耳にするのがよくわかります。

会議後は、屋上でドローンを飛ばし写真撮影

 

会議後は屋上へ出て、ドローンを飛ばしました。リモコンでの操作は、少し難しそうでしたが、営業の人は慣れた様子で操作しています。現在、屋根の上の様子を見る際に、ドローンを導入しています。今はまだ台数が少ないですが、台数が増えれば、画期的に工事を勧められる気がします。

シェアテック社員が全員集合しているいい機会なので、最後はみんなで集合写真を撮りました。空も青くて写真日和です。ドローンで写真が撮れる事に驚きましたが、普段上から写真を撮る機ことが無いので、わくわくしました。

昼食は楽しく美味しく、お蕎麦屋さんでいただきました

会議もドローンでの撮影も無事終わり、時間はお昼時です。今年は、地元にある美味しいお蕎麦屋さんでいただきました。皆さんお腹が空いていたのか、とてもいい表情をしています。今年は元号も変わり、本社も移転して心機一転な一年になると思います。

求人募集中!

現在、私達と一緒に働いてくれるリフォームアドバイザー、WEBクリエイターを募集しております。

詳しくは求人情報を御覧ください!

リフォームアドバイザー募集要項

WEBクリエイター募集要項