サスティナブルな社会を目指して|株式会社シェアテック

株式会社シェアテック

サスティナブルな社会を目指して|株式会社シェアテック

メール

お電話

こんにちわ!シェアテックITS事業部の川口です。暑い日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?7月8日に第1回株式会社シェアテック安全大会が開催されました。開催地は千葉県の木更津市でしたが、ありがたいことに、遥々沢山のお取引先業者様が集まって下さいました。第1回目という事で、緊張感のある講習会が始まりました。

 安全大会の講習を聞く業者3

皆様の講習を聞く真剣な姿勢から、常に安全に配慮して工事を行っていることが伝わってきます。しかし、安全に気をつけていても屋根の上や足場では何が起こるか分かりません。毎年工事の際の転落・墜落による事故は無くならないのが現状です。建築に携わる会社で安全について考える講習会を取り入れたり、社内で安全強化を行う事で、少しでも事故を防ぐことが出来たらいいなと考えさせられました。

司会進行も真剣に打ち合わせを行っております

安全大会の司会進行 SR部長の演説

今回の安全大会の司会者であるシェアテックの富田ブロック長と渡辺支店長です。体験談や実際の業者様の意見を取り入れることで、現場に行かない人達にも現場の様子が伝わってきました。同じ建築業者でも、取り扱っているものや工事する箇所が違うだけで、気を付けている事など結構違ったりするので、色々な意見が聞ける貴重な場です。

安全な現場づくりに重要なものは

社長演説

シェアテックの大久保社長は、安全大会を開催した理由について語りました。ルールや安全基準・ガイドラインをつくって、皆さんで共有し、より良い安全な現場をつくる為に開催したそうです。

今まで以上に安全な現場づくりに励みます

 安全大会の講習を聞くSR

作業前の安全確認や、作業中の安全確認で事故は未然に防ぐことが出来ます。ヘルメットの正しい着用や工事に適した服装を心がける事も重要です。お客様に安心して頂ける工事を行うのも立派な職人技の一つだと思います。

安全大会集合写真

お集まり頂いた業者の皆様、誠にありがとうございました。事故のない安全な工事を行う為にも、定期的に安全大会を行っていきますので、これからもよろしくお願い致します。

求人募集中!

現在、私達と一緒に働いてくれるリフォームアドバイザー、WEBクリエイターを募集しております。

詳しくは求人情報を御覧ください!

リフォームアドバイザー募集要項

WEBクリエイター募集要項

こんにちわ、シェアテックITS事業部の川口です。すっかり季節も春めき、気づけばシェアテックも11期を迎えました。シェアテック本社は、今年の4月より袖ヶ浦市から木更津に移転しました。移転して初めての経営計画発表会です。毎年、場所を借りて行っていた会議ですが、新しい建物にはとても広い会議室があるので、これからは社内で会議を行います。新鮮な気持ちで今年も頑張ろうという気持ちになります。

 

会議の後半では、社長が特に頑張った人を表彰する場面もあります。社長賞は東東京支店長の渡辺支店長が受賞。いつもニコニコしている渡辺支店長は、お客様からの評判だけではなく、社内での評判もとても良いです。MVP賞は、横浜支店の増田さんです。謙虚で丁寧な対応に、とても尊敬します。お客様の声のアンケートで、営業さんの対応や印象がとても良かったと耳にするのがよくわかります。

会議後は、屋上でドローンを飛ばし写真撮影

 

会議後は屋上へ出て、ドローンを飛ばしました。リモコンでの操作は、少し難しそうでしたが、営業の人は慣れた様子で操作しています。現在、屋根の上の様子を見る際に、ドローンを導入しています。今はまだ台数が少ないですが、台数が増えれば、画期的に工事を勧められる気がします。

シェアテック社員が全員集合しているいい機会なので、最後はみんなで集合写真を撮りました。空も青くて写真日和です。ドローンで写真が撮れる事に驚きましたが、普段上から写真を撮る機ことが無いので、わくわくしました。

昼食は楽しく美味しく、お蕎麦屋さんでいただきました

会議もドローンでの撮影も無事終わり、時間はお昼時です。今年は、地元にある美味しいお蕎麦屋さんでいただきました。皆さんお腹が空いていたのか、とてもいい表情をしています。今年は元号も変わり、本社も移転して心機一転な一年になると思います。

求人募集中!

現在、私達と一緒に働いてくれるリフォームアドバイザー、WEBクリエイターを募集しております。

詳しくは求人情報を御覧ください!

リフォームアドバイザー募集要項

WEBクリエイター募集要項

初めまして、シェアテックITS事業部の川口です。シェアテックにも、ついに社内ブログができました!社内はとてもアットホームな雰囲気で、皆良い個性を持っていますので、楽しいブログが増えていくのが今から楽しみです。

シェアテック本社

シェアテック本社は袖ヶ浦市福王台にありますが、今年の4月より木更津市文京に移転します。4月から木更津市文京のほうに出勤できるように、少しづつ引っ越しの準備を進めています。これが新しい建物の外観です!今はまだ看板が無く、パッと見てシェアテックだと分かりませんが、看板を作成した際に、外観のイメージがガラリと変わると思うので、とても楽しみです。

神棚にご祈祷

新社屋になり、神棚も変わりました。神職の方にご祈祷していただき、社員の皆もお祈りしている様子です。ご祈祷には社内安全、商売繁盛、交通安全…色々な祈り事がありますが、みんなは何をお祈りしているのでしょう。

屋上と、会議室が出来ました

 

新社屋には屋上と会議室が出来ました!屋上からは周囲が見渡せて、とても空気が美味しいです。そして、なんといっても会議室!袖ヶ浦の時には会議室が無く、全体会議などの大勢が集まって会議を行う際に、場所を借りて会議を行っていました。しかし、こんなに広ければ、そんな必要は全くありません。

広くて綺麗なオフィスに思わず笑顔

オフィス オフィス通路

オフィスは、大きい机を沢山置いても広々しています。床も絨毯です。綺麗で、靴で踏むのは凄く申し訳ないですが、毎日掃除を頑張って綺麗に保とう!という気分になります。これから社員が増えることを想定して、机の数は社員の数より多く設置しました。これからどんな素敵な方が入社してくるのか、とても楽しみです。入口から入って階段を上るとすぐには、扉がありました。もう一つ部屋があるのかな?と思いきや、この扉もオフィスに繋がっていました。

新しい環境に今からワクワクします。4月から新生活を始める方々も、共に頑張りましょう。

 

求人募集中!

現在、私達と一緒に働いてくれるリフォームアドバイザー、WEBクリエイターを募集しております。

詳しくは求人情報を御覧ください!

リフォームアドバイザー募集要項

WEBクリエイター募集要項