サスティナブルな社会を目指して|株式会社シェアテック
サスティナブルな社会を目指して|株式会社シェアテック
更新日:2025年01月20日
投稿者:ITS事業部 中田
今回はシェアテック恒例の初詣の様子をご紹介したいと思います!
>>年末の門松づくりについてはこちらからご覧ください
2025年のスタートを切った仕事始めの日、シェアテックでは本社の社員で八剱神社への参拝を行いました(^▽^)/
気持ちの良い空模様の中、昨年のお礼や新年の祈願をしてきました!
同時に「昨年の初詣からもう一年経ってしまったのか!」と、日々を大切に過ごすことの重要性を再確認させられる出来事でもありました。
最近はキャッシュレスの流れが神社にも来ているようで、一部ではQR決済でお賽銭を済ませることもできるようですねΣ(・ω・ノ)ノ!
個人的な感想としては、なんだかご利益が薄まりそうな気がしてしまいます…。
ちなみに、シェアテックでもお支払いにはQR決済がご利用いただけますので、お気軽にご相談くださいね(^▽^)/
▼現在の対応可能なQR決済ブランドはこちらになります
2025年の巳年ですが、どうやら干支としては60周期の42番目である「乙巳(きのとみ)」にあたる年のようです。
乙巳には「努力を重ね、物事を安定させていく」といった意味があるようですので、そんな一年にしていけるよう精進していきます!
八剱神社の境内には、結んだおみくじで大きな蛇のオブジェが作成されていました…!
迫力とご利益を兼ね備えた姿、圧巻です…!
「今年はすごいな~」と思い撮影したのですが、昨年の写真を見返すとしっかり「龍」の姿が残っていました。
絶対に見たはずですが、記憶から完全に失われていました。
そんな罰当たりだから去年は体調を大きく崩したのかもしれません……。
今年は健康維持も大きな目標です!
初詣の話題からいきなりですが、あと2ヶ月ちょっとで新年度がスタートしますね!
これまでの積み重ねを継続しつつ、努力を重ねていき目標を達成してくような乙巳らしい一年になるよう頑張っていきたいと思います(^▽^)/
現在、私達と一緒に働いてくれるリフォームアドバイザー、WEBクリエイター及び事務スタッフを募集しております。
詳しくは求人情報を御覧ください!
リフォームアドバイザー募集要項