サスティナブルな社会を目指して|株式会社シェアテック
サスティナブルな社会を目指して|株式会社シェアテック
こんにちは。前回ご報告した「マリーゴールド」が元気に咲き、気持ちの良い風にゆれている折、5月22日にシェアテック恒例の誕生祝いを行いました。今回は、SRスタッフ谷さんをお祝いした様子をご報告します。 谷さんのお誕生日は5月24日でしたので、少し早かったためか自分のお祝いということに気づかず、Happy Birthdayの歌に合わせて一緒に手を叩いていたとか・...続きを読む
こんにちは。段々と暖かくなりつつありますがまだ肌寒い日もある4月、皆様いかがお過ごしでしょうか。 最近ではコロナウイルス(COVID-19)の影響で、不安な日々が続いていますよね。弊社でも、一部社員のテレワークの実施、全社員マスクを着用、消毒をこまめに行う等、対策を行っています。 さて、3月の社内ブログでご紹介しましたマリーゴールドとサルビアの種です...続きを読む
全世界に拡がるコロナの大渦、それに伴うオリンピックをはじめとしたイベントの延期や中止・自粛の数々、そんなこととは関係なく、誰にでも誕生日は1年に1回やってきます。というわけで、2020年4月17日にシェアテック社内で神子さんのお誕生日会が開かれました。 今回も、前回の時と同じくコロナウィルス(COVID-19)の感染拡...続きを読む
学校の休校やリモートワークなど、世間では外出自粛モードとなっている中、4月1日には「シェアテック12期経営計画発表会」が行われました。今年は全員がマスクを着用し、緊張感が漂っています。 社長からのお話と各支店の計画発表 まずは社長より、コロナ対策についてのお話がありました。今、私たちにできることは、手洗い・うがいを心がけ、不要な外出を避けること。また、自分の身...続きを読む
残念ながら令和二年にオリンピックは日本にやってこなくなりました。それと関連して現在、シェアテックではリモートワークに取り組んでいるため、社屋には最低限の人数しか出社しておりません。それでも誕生日と新年度は誰にでもやってきます。オフィスが暗くなったら、バースディパーティーの始まりです! 3月23日は小泉さんの誕生日でした!! いつもなら十数名...続きを読む