サスティナブルな社会を目指して|株式会社シェアテック
サスティナブルな社会を目指して|株式会社シェアテック
勉強会の後、横浜支店の新海さんと増田さんの誕生日サプライズを行いました。勉強会に引き続き、ITS事業部の川口が書きます。季節は夏という事で、誕生日ケーキはアイスケーキです。堀川さんがケーキを取りに行ってくれたのですが、溶けないように急いで帰ってくるのが大変だったとおっしゃっていました。堀川さんの頑張りに感謝です!アイスケーキは溶け始めるのが早く、普通のケーキより準備が大変でした...続きを読む
こんにちわ!ITS事業部の川口です。長かった梅雨も明け、気づけば夏本番がやってきました。シェアテックでは8月2日に勉強会が開催されました。月に一度、全体会議を行っているのですが、今期から全体会議と一緒に、勉強会を行っていくことになりました。8月のテーマは、『屋根に登れない場合の屋根面積の算出方法』です。 屋根工事を行う前には、屋根に上り調査を行います。し...続きを読む
待ちに待った花の金曜日がやってきました。学生さんも、社会人の方も一週間お疲れ様です。シェアテックITS事業部の川口です。次の日曜日は社長の誕生日という事で、社員が全員出社している今日、サプライズを実行しました。プレゼントは何を渡そうか、渡すタイミングはどうしようかなど、数日前より計画を立てていました。当日も、ケーキやプレゼントが見つからないように隠すのに必死です。 ...続きを読む
こんにちわ!シェアテックITS事業部の川口です。暑い日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?7月8日に第1回株式会社シェアテック安全大会が開催されました。開催地は千葉県の木更津市でしたが、ありがたいことに、遥々沢山のお取引先業者様が集まって下さいました。第1回目という事で、緊張感のある講習会が始まりました。 皆様の講習を聞く真剣な姿勢から、...続きを読む
こんにちわ、シェアテックITS事業部の川口です。すっかり季節も春めき、気づけばシェアテックも11期を迎えました。シェアテック本社は、今年の4月より袖ヶ浦市から木更津に移転しました。移転して初めての経営計画発表会です。毎年、場所を借りて行っていた会議ですが、新しい建物にはとても広い会議室があるので、これからは社内で会議を行います。新鮮な気持ちで今年も頑張ろうという気持ちになります...続きを読む