サスティナブルな社会を目指して|株式会社シェアテック
サスティナブルな社会を目指して|株式会社シェアテック
去る12月4日、シェアテックでは12月1日に入社された、木下さんの入社歓迎会が行われました。 木下さん歓迎会 この冬に入りますます威力を増している新型コロナですが、このような時期に木下さんのような若い新戦力が加わり、とても頼もしく感じます。例年ですと近くのお店で歓迎会を開くのですが、今はコロナ過の最中ですので、感染拡大防止のためにも極力「密」を避けなければな...続きを読む
12月4日、シェアテックでは今年最後の勉強会を行いました。 今回の勉強会は、新入社員の木下さんのご挨拶からスタートしました。若くてフレッシュな木下さんに今後の活躍が期待されます。 コロナ過の中での勉強会 続いて、新型コロナウイルスの影響がこの冬で拡大していく中で、今後どのように乗り切っていくか、その対策についてのお話でした。今の時期はどこの会社も大変な時期...続きを読む
2020年11月6日は雨漏りの原因と廃盤になった商品に関する勉強会を実施いたしました。この日の勉強会の講師は、富田ブロック長と白石支店長、岡野さんです。東京支店、横浜支店、テレワーク中のITSスタッフも本社に集まりシェアテックの社員全員で勉強会に参加いたしました。 雨漏りのしやすい場所と原因を再確認 まずは、雨漏りのしやすい場所と原因についてです。雨漏りのしや...続きを読む
大きなケーキの入場! 2020年10月18日の日曜日、誠に僭越ながらわたくし根本の誕生日をお祝いして頂きました。この日はあいにくと?日曜日で、ITSのみなさんお休みの日でした。 昨年の誕生日も休日で当日のお祝いが出来ず早めに祝っていただいたのですが、今年は新型コロナ渦の最中でもあり、どうするのかなぁ、と漠然と思っていたのですが、この日は午後から作業が忙しくなり...続きを読む
本日、10/15は市岡さんのお誕生日です。しかし、残念なことに現在、コロナウイルスの影響でテレワーク中であるため、恒例の本社スタッフみんなでのお祝いは難しい状況でした。 そんな中、市岡さんのお誕生日をどうにかお祝いできないものかと考えた末、ご自宅に直接ケーキを持っていってお祝いする運びとなりました。 ご自宅の呼び鈴...続きを読む