サスティナブルな社会を目指して|株式会社シェアテック

株式会社シェアテック

サスティナブルな社会を目指して|株式会社シェアテック

メール

お電話

パソコン用の画像
スマートフォン用の画像
2022/06/22 横浜支店 近藤さん 先輩スタッフの現地調査へ同行研修
近藤さん

 こんにちは。近ごろは、一時的に雨が降ってはすぐ止んだり、現地調査の順延や再調査が必要になったり、なかなか一筋縄ではいかない季節です。今回は、6月に入社された近藤さんのスタッフ研修の内容をお届けします。 シェアテックの入社研修  近藤さんは6月1日入社され、2日より本社研修が始まりました。近年の車離れの若者(書き方!)と思いきや、車の運転に全く抵抗がないそ...続きを読む


2022/06/09 6月より入社された近藤さんの歓迎会を行いました!~With誕生日総集編~
中田さんお誕生日!

 こんにちは。ITS事業部の関口と申します。2度目の登場ですね。 初夏の時期は気温が上がりやすくなりますが、上空にはまだ冷たい空気が残っているために空気が上下変動を起こしやすく、雹が降りやすくなるそうです。梅雨の季節ということもあり、雹被害に見舞われた方は大変ご不安な思いをされているかと存じます。雹被害であっても火災保険を適用することは可能ですので、雹被害や火災保険のことでお...続きを読む


2022/04/27 3月は事務を担当されている小泉さんのお誕生日でした!
小泉さん、十川さん

 桜が満開の時期を過ぎ、春の陽気が風と共にやって来るのを肌で感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回のシェアテック社内ブログの主人公は、我々男性社員全員のヒロインであらせられる小泉さんです。何を隠そう、先月は小泉さんの誕生日でした。クリスマスよりも余程めでたい日ですね。 ケーキを準備  私は小泉さんにケーキを手渡す...続きを読む


2022/04/13 シェアテックの第14期が始まりました!
お昼のお弁当

 最近やっと暖かくなって春を感じていたのですが、なんだか既に暑くなってきている気がします。特に日中は外にいると汗ばむことも増えてきましたので、水分補給にも気を配る時期が迫っているようです。 そんな夏の予感を感じさせるような心地良い風が吹く4月、シェアテックでは1日から第14期が始まり、社員全員が本社に集う経営計画発表会が執り行われました!   経営計画発表...続きを読む


2022/03/15 新入社員の関口さんと佐藤さんが電話対応デビュー!シェアテックの近況
電話機

 2022年ももう3月です。先日年が明けたばかりな気がしますが、1年はあっという間ですね。最近は春を感じる暖かい日も増えてきて、そろそろ桜が咲き始める頃でしょうか。4月からはシェアテックの第14期も始まります。スタッフは準備で忙しい日々が続くかと思いますが、体調に気をつけて頑張っていきたいです。 お昼休憩スペースの一つをご紹介  シェアテックでは、新型コロナウイル...続きを読む